ウクレレでドレミファソラシドを弾く~基本の音階をウクレレで弾こう!~

 

こんにちは。
以前にウクレレを弾く前の準備としてチューニングの記事を書きましたが、音を合わせたら次に弾いてみたいのが ♪ドレミファソラシド じゃないでしょうか?!

[参考記事]  前もって音を合わせよう!: ウクレレのチューニングについて

 

ということで、今回は 「ドレミファソラシド」 をウクレレで弾く方法を解説します。

 

 

ドレミファソラシドの押さえる位置

ドレミファソラシドの音を鳴らす時に弦を押さえる位置は、この図のようになります。
(※左端の「ド」「ミ」「ラ」は弾く弦を指しており、どこも押さえません)

 

 

 

 

各音の弾き方

では、ドレミファソラシドの音を一つずつ鳴らしてみましょう。

 

ド(C)

全開放(どの弦も押さえない)で、3弦を弾く

 

 

レ(D)

3弦2フレットを中指で押さえて、3弦を弾く

 

 

ミ(E)

全開放(どの弦も押さえない)で、2弦を弾く

 

 

ファ(F)

2弦1フレットを人差し指で押さえて、2弦を弾く

 

 

ソ(G)

2弦3フレットを薬指で押さえて、2弦を弾く

 

 

ラ(A)

全開放(どの弦も押さえない)で、1弦を弾く

 

 

シ(B)

1弦2フレットを中指で押さえて、1弦を弾く

 

 

ド(C)

1弦3フレットを薬指で押さえて、1弦を弾く

 

 

まとめ

いかがでしたか?
ちゃんと、ド♪ レ♪ ミ♪ ファ♪ ソ♪ ラ♪ シ♪ ド♪ というふうに聴こえれば合格です。